脱毛サロン【ビーエスコート】に興味がある人、必見!ビーエスコートに実際に通って脱毛体験した人の、詳しいエピソードを紹介します。
2000年12月、名古屋市に誕生したビーエスコートは、隠れた老舗サロンとして東海エリアを中心に人気がある脱毛サロンです。
店舗のほとんどが愛知県を中心とした東海地方に集中していますが、少しずつ関東エリアにも広がっており、現在では「大手脱毛サロン」として数えられることも多くなりました。
- 有名すぎる脱毛サロンは、予約が取れなさそうで心配
- どんな脱毛サロンなのか、ちょっと気になっている
と、ビーエスコートの存在に興味津々の人も増えていますよね。ですが、ビーエスコートに関する情報といえば、公式サイトか、口コミサイトの投稿ばかり。しかも、口コミといえばかなり手厳しい内容が目立ちます。
- 予約が取れない!
- 肌が乾燥していると帰される!
- サロンコスメを買わされる!
- 施術のたびにセールストークが・・・
一方で、もちろんビーエスコートに良い印象を持っている人もいるので、どちらを信じれば良いのかわからなくなってしまうんですよね。そういう時は、ビーエスコートで実際に脱毛を経験した人に、来店時のエピソードや脱毛効果を聞いてみるしかありません。
そんなわけで、【ReviRevi】脱毛サロン体験談シリーズの今回はビーエスコート編!ビーエスコートに約3年間通っていた「こんちゃん」さんの話を通して、ビーエスコートの真実の姿を大暴露しちゃいます。

スタッフ
こんちゃんさんは、パーツ別脱毛の回数制の他、ワキとヒジ下の通い放題コースを契約しています。無期限・回数無制限なので、これは半永久的に通えるはずなのですが、現在ではビーエスコートの脱毛はやめてしまったそう。いったい、なぜなのでしょうか?
体験談を読む前に、注意しておきたいことがいくつかあります。
ビーエスコートは店舗によって提供メニューが異なる
現在、予約はネットのみになっている
今回の口コミ体験談は、あくまでもこんちゃんさんが通った店舗・2015年~3年間ほどのことなので、そのあたりは考慮しながら見てくださいね。
ビーエスコートの口コミ体験談に協力してくれたのはこの人

ビーエスコートの脱毛プランと特徴
体験談の前に、ビーエスコートの脱毛プランなどを簡単におさらいしておきましょう。
ビーエスコートの脱毛プラン
公式サイトにはオリジナルプランしか記載されていませんが、調査をしたところシンプルな全身脱毛セットもありました。
脱毛方式 | IPL脱毛 |
脱毛機 | エアクールフラッシュ リオキシー |
月額プラン | なし |
回数プラン | Vゾーン含む全身脱毛 8回198,000 |
全身脱毛1回あたりの単価 | 24,750円 |
部分脱毛プラン | あり |
施術時間 | 120分 |
来店周期 | 3~4ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・VIO |
シェービングサービス | 無料 ※指定シェーバー持参 |
予約キャンセル | コース1回分消化 ※前日までの連絡でペナルティなし |
ビーエスコートの全身脱毛プランには、顔パーツとIOパーツが含まれていません。それでいて、ちょっと価格が高い印象がありますよね。施術時間は脱毛機によって多少違いますが、来店周期は3~4ヶ月に1回と変わりません。
ビーエスコートの特徴
ビーエスコートには、他店にはない独自の取り組みがあります。
純国産の脱毛機エアクールフラッシュを導入
施術前に水分量チェックを実施
冷却ジェル不使用
顔脱毛プランがない
中でも気になるのが、施術前の水分量チェック。ここで引っかかってしまうと、その日の施術を断られてしまいます。スケジュールを調整して予約を取ったのに、当日になって施術お断りというのは、かなり厳しいと感じますよね。
一方では、そのおかげでスキンケアをより意識できるようになったという、好意的な声もあります。

スタッフ
ビーエスコートの保湿へのこだわりは有名で、施術前の肌の水分量が30%以下だと、施術をしてもらえません。その日は施術をあきらめるか、その場で保湿剤を購入・使用してから施術を受けるか、どちらかです。もともと肌が乾燥しやすい人は、ちょっと難しいかもしれませんね……。
46の質問~ビーエスコートってどんな脱毛サロン?~
ビーエスコートの基本的な情報がわかったところで、早速体験談に移ります!まずは、ビーエスコートに関するQ&Aからどうぞ。
※このアンケートは2015年~2018年のものです。
脱毛デビューのきっかけは?
現在のお住まいを教えてください。
愛知県名古屋市
契約はいつしましたか?現在も通っていますか?
2015年に契約して、2018年5月まで通いました。
サロン名と店舗名を教えてください。
ビー・エスコート栄店
そのサロンを最初見つけたきっかけを教えてください。
インターネットで検索。
そのサロンにカウンセリングへ行こうと決めた理由を教えてください。
キャンペーンで、永久無料コースが安くなっていたため。
いざカウンセリングへ!
カウンセリングの予約方法を教えてください。
電話
カウンセリングの予約はとりやすかったですか?
すぐに予約が取れました。
アクセスについて教えてください。駅からの距離、道すじ、駐車場etc.
駅の地下街を出て目の前でした。
お店の第一印象を教えてください。
マンションのような建物だったので、始めは驚きましたが、お店自体は明るく綺麗な印象でした。
気になるカウンセリングの中身は…?
カウンセリングルームはどのようなお部屋でしたか?
カフェのように仕切りのない部屋で、テーブルは3?4つほどだったと思います。隣の会話はもちろん聞こえます。施術の際は、個室に移動しました。
スタッフの対応はどうでしたか?
感じは良かったのですが、勧誘がきつかったです。
カウンセリングにはどのくらいの時間がかかりましたか?
2時間ほどだったと思います。
パッチテストはしてもらえましたか?
はい。照射レベルを変えたりして、テストしていただけました。
脱毛方式、脱毛機の名前を説明されましたか?
説明されていないと思います。あまり覚えていません。
カウンセリングはどうだったか詳しく教えてください。
脱毛の仕組みや料金体系など説明はわかりやすかったですが、勧誘がきつかったです。
契約やサロンのルールについて教えて!
契約を決めた理由は何ですか?
比較的安かったのと、断りきれなかったため。
契約したのはどんなプランですか?
脇、肘下は永久無料コース。うなじ、膝下は10回。キャミラインは6回。合計12万円ほど。
シェービングのお手伝いはありますか?
うなじ、キャミラインは無料でしていただけます。毎回、肌トラブルに関する誓約書を書かされます。
予約変更時のルールを教えてください。
当日キャンセルは消化になると聞いていました。
ホームケア用のサロン専用コスメの案内はありますか?
ローション、ミルクなどがあり、勧められましたが、必須ではありませんでしたので、断りました。お値段は、平均的な金額だったと思います。
ビーエスコートはどんなサロン?
サロン全体や施術室は綺麗でしたか?
サロンも個室も、全体的に綺麗でした。
施術室は完全個室ですか?
完全個室で、入口がカーテンでした。室内にも、スタッフ往来用に隣の部屋に通じるカーテンの出入口がありました。
施術室は何部屋ありますか?
4〜5部屋くらいだったと思います。
パウダールーム(メイクルーム)はありますか?
ありません。
施術のオープン時間と、最終受付時間を教えてください。
毎回、同じ時間帯に予約していたので、覚えていません。営業時間通りだったと思います。
施術の準備は?
ホクロがあるパーツはどのように隠しますか?
シールでした。
日焼けやシミなど、色素沈着パーツは施術してもらえますか?
不可と言われました。気をつけていたので、一度も断られたことはありません。
どのような格好で施術をしますか?
VIOはやってないので、ショーツは履いたままで、それ以外は脱いで、プール用タオルみたいなものを巻いていました。
メイク落としはどうしていますか?(顔脱毛のみ)
顔脱毛はしませんでした。
実際の施術について
施術に入るスタッフさんは何人ですか?
基本は1人で、たまに2人になります。
技術はどうだったか教えてください。
スタッフさんによって違いがあったように思います。照射回数が少ないと感じたり、冷却の仕方がきつい方もいました。
痛さはどうだったか教えてください。
どこも痛みはありませんでした。
顔パーツで施術してもらえるのはどの範囲ですか?(顔脱毛のみ)
顔脱毛はしませんでした。
施術前後のジェルやお冷やしについて教えてください。
ジェルを使用して、脱毛し、拭き取り、冷却、ローションだったと思います。
知りたいけど聞けない…VIO脱毛の様子
VIO脱毛用の紙ショーツはありますか?
VIOはやっていません。
VIO脱毛で紙ショーツ着用の場合、隠れている部分にもしっかり照射してもらえていますか?
VIOはやっていません。
Oライン脱毛はどんな体勢になりますか?
VIOはやっていません。
施術範囲・時間・周期
1回の来店でどの範囲を施術してもらえますか?
全身ではないので、1回で契約箇所全て施術してもらいました。
おおよその施術時間はどのくらいですか?
うなじ、肘下、膝下、脇、キャミラインで、お冷しも含め60分程度。
カウンセリングの時に案内された来店周期と実際の来店周期は同じですか?
2ヵ月に1回くらいで、予約もちゃんとそのペースでできました。
次の予約方法を教えてください。
施術後に、次回の予約をサロンでしていました。
脱毛効果はある?ない?
1回目の施術の後で変化は感じましたか。
1回目ではわかりません。6回目くらいから、黒い毛が薄くなって、少なくなったと感じました。
脱毛回数と変化について教えてください。
キャミラインは6回中6回終了して、少し薄くはなりましたが、まだ残っています。 うなじ、肘下、膝下、脇は10回中10回終了して、黒い毛はまだ少し残っています。産毛は普通にあります。
現在、自己処理はどのくらいの頻度ですか?
2~3週間に1回くらい。
価格・効果・接客・衛生・予約の5項目に評価をつけてください。
価格 | ★★☆☆☆ |
効果 | ★★☆☆☆ |
接客 | ★★☆☆☆ |
衛生 | ★★★★★ |
予約 | ★★★★★ |
ずばり、ストラシュに★をつけるならいくつですか?
☆2つ少し不満
残念ながら、こんちゃんさんの評価は「価格」「効果」「接客」が★2つ。総合評価も同じく★2つという結果でした。
価格に関しては、パーツ別脱毛の回数+通い放題で12万円は高くはありませんが、期待していたような効果が得られなかったことと、接客などがストレスになりサロンの居心地が良くなかったからではないかと考えられます。
そして!冒頭でもお伝えしましたが、ビーエスコートの予約方法は、現在はネットのみになっています。サロンで直接or電話では受け付けてもらえません。
そのため、こんちゃんさんがビーエスコートに通っていた時の評価は予約★5つですが、現在のシステムに照らし合わせると、おそらく低評価になってしまうのではないかと思います。
ちなみに、ビーエスコートのネット予約の特徴は、以下のようになっています。
施術から3ヶ月たたないと予約ができない
3ヶ月たった時点で既に2~3ヶ月先まで埋まっている
乾燥が原因で施術を断られた場合は予約の取り直し
生理や急用でキャンセルした場合も予約の取り直し
このことから予想できるのは、ビーエスコートの来店周期はほぼ5~6ヶ月おきということ。予約日に施術を受けられなかった場合は、さらに2~3ヶ月先延ばしになるということです。
どのくらいの期間で脱毛完了したいかは人それぞれですが、できれば最短で!と考えている人には、ビーエスコートはおすすめできません。
ビーエスコートの口コミ体験談~効果はイマイチ&勧誘は一流!~
続いて、こんちゃんさんの体験談を紹介します。ビーエスコートに通ってみての感想を、詳しく書いてもらいました。
こんちゃんさんのビーエスコート脱毛体験
永久無料コースのものについては、他の箇所が終わってからも、満足できるまで通いたいところですが、毎回のように強く勧誘されるので、それも結構ストレスになるので、行くのを諦めました。
今は、医療脱毛に行きたいと考えています。 施術について、照射回数の指定ではないので、「あれ?今日指の毛やってくれた?回数少なくない?」と思うことが何度かありました。
施術の中で最も気になったのが、冷却の仕方です。冷却はしなければいけないものなのでしょうが、スタッフさんによって、保冷剤をぎゅーっと長く押しつけられる方がいて、施術自体は痛くもなんともないのに、その保冷剤ぎゅーっが辛くて嫌だなと思った回もありました。
スタッフさんによっては、冷却も照射も全く気にならないくらいスムーズな方もいて、できればその方にずっと対応してもらいたいと思いましたが、スタッフの指定ができるのかどうかはわかりません。そこまで言う勇気はありませんでした。
また、個室で隣の部屋の会話が丸聞こえなのも気になりました。それに気付いてからは、なるべく当たり障りのない話しかしないようにしていました。
勧誘についてですが、初回のカウンセリングの時から、かなり強めの勧誘で、とても断りにくかったのが、印象に残っています。
初回は、部分を指定して、安い金額で永久無料コースになるキャンペーンをしていたので、これはお得と思って来店したのですが、当然のごとく、他の部位も勧誘されます。
こちらの希望する部位をなんとかかんとか聞き出して、その部分を追加契約するよう勧誘されるのですが、今でなければ、安くならないと言われ、とても焦り悩みました。
もともと契約するつもりで来店しましたし、その場で長く悩むわけにもいかなかったので、契約しましたが、後から思うと結構勧誘強かったなと思います。
初回のみならわかるのですが、それ以降サロンに通い始めてからも、3回目くらいから毎回のように、キャンペーンで安くなるからなど、あの手この手で追加契約の勧誘が続きました。それが毎回少しストレスでした。
良かった点は、施術後、ローションで保湿していただけることと、サロンが綺麗なこと、施術後に毎回飲み物を出していただけることなどです。また肌の水分量や照射レベルの確認を毎回していただけたことも満足しています。

スタッフ
エステサロンにつきものの「勧誘問題」ですが、ビーエスコートもなかなか手ごわい印象ですね。特に気にせずスルーできるという人なら良いですが、断るのも無視するのも疲れる……という人の方が断然多いです。初回カウンセリングでは、スタッフの推しの強さもチェックしておきたいですね。
まとめ~ビーエスコートの総合評価~
最後に、ビーエスコートの総評をお伝えします。こんちゃんさんのアンケート回答による評価を、グラフにしたのがこちら。
そして、【ReviRevi】の調査から、独自で判断したビーエスコートの点数は3点です。体験者であるこんちゃんさんの評価と、脱毛機や価格などによる評価を、あわせて参考にしてくださいね!
現代は、脱毛サロンでムダ毛のお手入れをする人が増えています。時代の流れにともない、脱毛サロンもどんどん増えてきていますよね。だからこそ、適正料金でしっかり効果を得られる脱毛サロンを選ぶことが大事。
知名度や人気で選ばず、どんな脱毛機を使っているか&実際に通った人の感想をチェックして、失敗のない脱毛サロン選びをしましょう!