脱毛デビューにTBCはちょっとハードルが高いから、若い女の子でも気軽に通えそうなエピレにしようかな……と考えていませんか?
脱毛サロンのエピレは、TBCグループから生まれた脱毛専門のサロンで、明るくカジュアルな雰囲気が特徴。未成年の利用客も多く、学校やバイト帰りに気軽に立ち寄れる人気の脱毛サロンです。
- 立派なエステサロンは緊張しそう
- TBCはお客さんの年齢層が高いイメージ
- 中身は本格的でも価格がリーズナブルなサロンに行きたい
このような気持ちでエピレを選ぶ人が多いかと思いますが、ではエピレは果たして、本当に通いやすくてリーズナブルな脱毛サロンなのでしょうか?
この記事では、エピレで全身脱毛を検討している人必見の、エピレ脱毛のすべてをお届けします。
エピレの脱毛プランと料金、特徴、脱毛機から考えられる脱毛効果まで、内容盛りだくさん!エピレの脱毛が気になっている人は、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
エピレの特徴と脱毛料金
初めに、エピレの特徴や脱毛プランについて紹介します。初回限定のキャンペーンも、要チェック!
TBCグループの脱毛専門サロン
エピレはもともと、TBCよりも気軽に通える脱毛専門のサロンを~という顧客の声から誕生した脱毛サロン。未成年から20代前半くらいの若い女性にとって、老舗のエステサロンであるTBCは少しハードルが高い、というイメージも強かったようです。
利用客の年齢層は低めで、キッズ脱毛で訪れる親子連れも。TBCの技術をそのまま引き継いでいるため、本格的な光脱毛を受けたい!という美意識の高い女性にも好まれています。
気になるメニューは、脱毛のみとシンプルでありながら、パーツ別脱毛から全身脱毛まで幅広いニーズに応えているところが特徴ですね。
人気キャンペーン!エピレのファーストプラン
エピレといえば、新規限定のリーズナブルなキャンペーン。これまで1回もエピレ・TBC両店で契約をしていない人に限りですが、かなり安い価格でお試し脱毛を受けることができます。
<ファーストプラン一覧>
全身脱毛プラン | 価格 | 回数 |
19部位から選べる 2ヶ所脱毛プラン |
980円 | 各1回ずつ |
VIO・5 | 6,000円 | 2回 |
フェイス・5 | 6,000円 | 2回 |
両ワキ+Vライン | 700円 | 6回 |
両ワキ | 500円 | 6回 |
この5つのプランは、正規料金より79~97%割引という、まさに初めてさんのためのトライアルプラン。もともと毛量が少ない人なら、両ワキ6回くらいでもある程度の変化を実感できるかもしれません。
エピレで脱毛を始めるかどうかは決めていないけど、まずはどんな施術か試してみたいという人にとって、この価格で脱毛体験できるのは魅力ですよね。
ちなみに、キャンペーンの併用はできないのでご注意を!
通常脱毛プランはやや高額
ファーストプラン以外の脱毛料金は、残念ながら決して安くはありません……。人気のパーツ別脱毛から順番に見ていきましょう。
<VIO・5プラン>
回数 | 価格 | 1回あたりの価格 |
4回 | 50,380円 | 12,595円 |
6回 | 61,710円 | 10,285円 |
8回 | 76,560円 | 9,570円 |
<フェイス・5プラン>
回数 | 価格 | 1回あたりの価格 |
4回 | 50,380円 | 12,595円 |
6回 | 61,710円 | 10,285円 |
8回 | 76,560円 | 9,570円 |
VIO脱毛とフェイス脱毛は、同じ料金です。
それぞれ、2回6,000円のファーストプランを申し込んだ後に6回以上のプランを契約(同日限り)すると、ファーストプランの2,000円が無料になる「新規当日特典」があります。
<チョイスプラン>
回数 | Sパーツ | Lパーツ |
4回 | 9,900円 | 19,360円 |
6回 | 14,850円 | 29,040円 |
8回 | 19,360円 | 36,608円 |
Sパーツは両ワキや鼻下、手の甲指などの狭いパーツ。Lパーツは、両ひじ下や背中上/下などの広いパーツです。
ちなみにエピレでは、他店ではSパーツに入りそうな頬やIラインOラインもLパーツなので、注意してくださいね。
<セレクト10プラン>
回数 | 価格 | 1回あたりの価格 |
4回 | 127,600円 | 31,900円 |
6回 | 155,100円 | 25,850円 |
8回 | 202,400円 | 25,300円 |
※S6ヶ所+L4ヶ所
脱毛範囲が増えるにつれ、だんだん高額になってきましたね。計10ヶ所の脱毛で、1回あたりの単価が25,000~30,000円前後というのは、簡単には手が届きそうにありません。
この回数をこの価格で受けるなら、本当に気になるパーツだけに絞ってチョイス脱毛にした方が良さそうです。
<全身脱毛>
回数 | 価格 | 1回あたりの価格 |
4回 | 129,140円 | 32,285円 |
6回 | 193,710円 | 32,285円 |
8回 | 253,000円 | 31,625円 |
※全身30パーツのうちS12ヶ所+L12ヶ所そして、全身脱毛がこちらの価格。プラン名は全身脱毛ですが、エピレの全身脱毛は計24ヶ所のみの施術になります。
TBCよりカジュアルで通いやすいのは雰囲気だけで、実は結構高いのでは……?と感じたみなさん。
そう、実はエピレの通常脱毛価格は、TBCとまったく同じなんです!
もともとエピレは、より多くの人が通いやすい脱毛専門サロンをというコンセプトで、TBCから枝分かれしたサロン。当然、価格の面でもTBCより通いやすいのでは?と期待したくなりますが、フタを開けてみれば、料金は1円も違わないという残念な真実にぶつかってしまうんですね。
エピレは全国13店舗展開
エピレは現在、北海道から九州まで全国13店舗展開しています。店舗間の移動が自由なので、引っ越しなどがあった時でも安心ですね。
- 札幌店
- 仙台店
- 新宿本店
- 池袋本店
- 渋谷店
- 銀座店
- 北千住店
- 横浜本店
- 名古屋栄本店
- 梅田店
- 天王寺店
- 天神店
- 小倉店
エピレは今後も拡大予定です。
住んでいる地域にエピレがない人も、期待を込めて待ちましょう!
エピレの脱毛方法と脱毛機
脱毛料金が高くても、効果があれば納得できる!というもの。そこで、エピレが導入している脱毛機の特徴から脱毛効果や施術の速さなどを検証してみました。

ここからは【ReviRevi】の脱毛機調査員、中岡ヒロコが解説していきます!エピレの導入マシンは、「フェリークFV4」というIPL脱毛機。いったい、どのような脱毛機なのでしょうか?
TBC開発のオリジナル脱毛機
エピレのフェリークFV4は、エステティックTBCが考案・開発したオリジナル脱毛機です。もちろん、TBC開発の機械ですからただの国産マシンというだけではありません。TBCだけが持っている、日本人女性の皮膚の特徴や毛質、肌悩み、起こりがちな肌トラブルなどの膨大なデータをもとに、安全で効果の高い脱毛機を開発しています。これまでたくさんの女性の肌トラブルを解決してきた、TBCだからこそできることですね。
エピレにはキッズ脱毛メニューがあることからわかるように、痛みや刺激が少なく、安心・安全の設計となっています。

フェリークFV4は、一般社団法人である日本エステティック振興協議会が定めた、美容ライト脱毛機器適合審査基準に合格しています。このあたりは、さすがTBC!といわざるをえませんね。
フェリークFV4から探るエピレの脱毛効果
そんなフェリークFV4の、肝心の脱毛効果はというと……。
これが、残念なことにハッキリわかりません!
なぜなら、TBCおよびエピレでは、脱毛機のスペックや詳細を公開していないからです。
わかっているのは、フェリークFV4がIPL脱毛機であるということだけ。これは、エピレの「日焼けNG」「毛周期に合わせて施術」といったルールから判断できます。
フェリークFV4を他の脱毛機と比較して評価をすることはできませんが、IPL脱毛であるエピレの脱毛の特徴は、以下の3つが挙げられます。
- 成長期の黒い毛・剛毛の脱毛が得意
- 産毛の脱毛には効果を発揮しない
- 色素沈着部位への照射は不可
つまり、エピレの脱毛は「脱毛できるパーツ」と「脱毛できないパーツ」に分かれてしまうということ。黒くしっかりしたムダ毛を細くしたり、減らしたりすることはできますが、もともと色素の薄い産毛を、それ以上に減らすことはできません。

IPL脱毛自体は、メラニン色素が光を吸収して毛根を熱で攻撃するという方式で、これは減毛効果が認められています。脱毛機やスタッフの技術によって仕上がりに差が出ることもありますが、フェリークFV4がIPL脱毛機である以上、黒い毛に対する脱毛効果はあると考えて良いでしょう。
フェリークFV4のスピードや痛み
続いて、フェリークFV4による施術のスピードや、痛み・刺激などの体感。こちらも、機械のスペックがわからないのではっきりしたことはいえませんが……。
エピレ体験者への取材や独自調査でわかったことは、以下の3つになります。
- 単発の施術である…1ショットずつの丁寧な照射になるため、全身脱毛で2~3時間はかかります。
- パーツによっては痛い…IPL脱毛の処理温度は平均70℃以上になるため、痛みは避けられません。
- 肌の乾燥を招く…約70℃の熱は肌の水分を奪います。そのためエピレでは、有料オプションで保湿ケアなどのフェイシャルメニューを提供しています。
これらは、一般的なIPL脱毛によくあること。
TBCが開発した脱毛機とはいえ、基本的な性質が変わるわけではないんですね。

脱毛価格が高いと、それだけ劇的な効果を期待したくなりますが、残念ながらエピレが他サロンより明らかに優れているといえるポイントはありません。
エピレの脱毛で気をつけること
エピレの脱毛機、フェリークFV4の特徴を踏まえて、これからエピレで脱毛するならここに注意!というポイントをお伝えします。
エピレで顔脱毛はできる?
近年、ますますニーズが高まっている顔脱毛。顔の産毛を脱毛すると、肌がワントーン明るくなる・化粧ノリが良くなる、と人気です。
複数の脱毛サロンの料金を比較する時も、顔を含めた全身脱毛がいくらになるか?で見る人が増えているんですよ。
そこで気になるエピレの顔脱毛ですが、前述したように、顔脱毛のプラン自体はあります。
ただし、どこまでキレイにお手入れできるのかという問題になると、残念ながら「期待はしない方が良い」というレベルでしょう。エピレのフェリークFV4はIPL脱毛機なので、色素の薄い産毛を完全にツルツルにすることはできないからです。

脱毛範囲に含まれていても、他のパーツのようにはキレイにならないので、もしエピレで全身24ヶ所脱毛をするのなら、顔パーツは含まない方が、お金のムダになりませんよ。
エピレで脱毛中は日焼けNG?
脱毛期間中、多くの人が気にする「日焼け」。普段よりデリケートになっている肌には紫外線の刺激は良くない上、IPL脱毛の場合は日焼け肌の施術を断れてしまうことがあるからです。
せっかく脱毛を始めたのに、日焼けのせいで脱毛完了が遅くなるのはイヤ!と誰もが思いますよね。
エピレの脱毛方法はIPL脱毛なので、ほとんどの脱毛サロンと同じように日焼けは厳禁です。肌に含まれるメラニン色素が熱を吸収してしまうので、濃い肌色は火傷のリスクがあるんですね。
エピレで脱毛をする場合は、脱毛が終わるまで紫外線対策を徹底しましょう!

夏のレジャーだけではなく、仕事上で外に居る機会が多い人や普段から外出が多い人も、UVカットを忘れずに!肌への刺激が少ない日焼け止めクリームや、帽子、日傘を上手に使いましょうね。
エピレの脱毛期間は何年間?
日焼け対策ももちろんのこと、脱毛中はサロンの予約ありきのスケジュールになることも多く、何かと面倒になってくるケースが少なくありません。
スタートしたからには最短でゴールしたい!というのが、多くの女性の願いですが、果たしてエピレの脱毛はどのくらいの年数・月数がかかるのでしょうか?
- 10回…2ヶ月に1回通うと仮定して1年8ヶ月かかります。
- 15回…後半になると毛が生えるスピードが遅くなるため、トータルで約3年ほどになります。
- 20回…15回目以降はさらに間を空けることが予想されるため、最終的には4~5年かかるかもしれません。
脱毛機にもよりますが、光脱毛の平均施術回数は約18回といわれています。
初めは2ヶ月おきに通えていても、徐々に毛が生えるスピードが遅くなり、後半には3~4ヶ月おきに。18回の施術となると、おそらく3~4年はかかると予想しておいた方が良いでしょう。

ここで問題なのは、15回以上の施術を重ねるころになると体毛のほとんどが細く弱くなり、ほぼ産毛のような状態に変化するということ。IPL脱毛は毛に色素が含まれていない限り効果を発揮できないので、完全にツルスベにすることは難しいのではないかと考えられます。
エピレの致命的なデメリット3つ
エピレの脱毛プランや脱毛機の特徴を見てみると、当初のイメージとは違った姿が見えてきたと思います。カウンセリングに行く前に把握しておきたい、エピレのデメリットを3つにまとめました。
カジュアルだけど高い!
エピレは、TBCをカジュアル化した脱毛専門サロンというポジションですが、脱毛プラン自体は高額です。
TBCと違いは、あくまでも雰囲気のみ。価格だけではなく、脱毛機や脱毛にかかる期間、施術できるパーツなどもTBCと同じなんですね。
TBCはハードルが高いからエピレでリーズナブルに脱毛したい……と考えている人にとって、これはとても残念な事実といえるでしょう。
価格面だけでいうと、エピレの魅力は、初回限定のファーストプランだけといっても過言ではありません。
コスパが良くない
ムダ毛が気になるパーツは人それぞれですが、ほとんどの脱毛サロンは、全身脱毛を一番お得な価格で提供しています。
パーツ別に分けて細かく脱毛するよりも全身脱毛の方が早いですし、脱毛にかかる期間は変わらないですからね。また、施術部位がキレイになっていくにつれ他のパーツも気になってしまい、結局全身脱毛で契約をし直すという人も少なくありません。
このような理由から、結果的に一番ニーズの高い全身脱毛ですが、エピレの全身脱毛は24ヶ所の施術のみ。すべてのパーツをまとめてお手入れする場合、全身24ヶ所プラン+パーツ別脱毛を組み合わせることになります。
ただでさえ価格の高いエピレの脱毛が、さらに高額になってしまうんですね。
全身脱毛というプラン名でありながら、実は全身まるごとではないエピレの脱毛は、決してコスパが良いとはいえません。
脱毛の結果が予想できない
実は、一番大きなデメリットがこれ。
脱毛機の詳細がわからないので、脱毛の最終的な仕上がりが予想できないのです。
脱毛の経過や結果は、脱毛機を知ることである程度予想することが可能。当サイト【ReviRevi】でも、まずは脱毛機を調べてからサロンを選ぶのが◎ということをみなさんにお伝えしていますが、脱毛のすべてを左右するのが脱毛機なのです。マシンのパワーや連射速度などがわかって初めて、その脱毛サロンの脱毛効果がどの程度のものなのかを知ることができるんですね。
フェリークFV4は、TBCオリジナルマシンであるということ以外、ほぼ闇に包まれています。これでは、エピレの脱毛効果を知ることができません。
最悪の場合、脱毛機の詳細を非公開としている脱毛サロンは、結果がどんなことになっても「個人差」という言葉でまとめられてしまう可能性があります。
エピレの気になる口コミまとめ
実際に通ったことがある人の意見ほど、参考になるものはありません!最後に、エピレの口コミをチェックしてみましょう。
エピレの良い口コミ
まずは、エピレに行って良かった!という人の口コミです。
- カウンセリングの時に、スタッフさんが親身になって相談に乗ってくれました。
- 明るくて居心地の良い脱毛サロン。
- ファーストプランがリーズナブルだった。
- スタッフさんがみんな明るくて雰囲気が良い。
- 学校帰りに気軽に寄れるところがスキ。
- 返金保証があるところが安心できます。
- ワキやVIOの剛毛も薄くなってきた。
良い口コミで目立ったのは、サロンの雰囲気の良さ。どの店舗も明るくて、通いやすいお店作りを目指しています。
在籍スタッフ全員がJSA(一般社団法人日本スキン・エステティック協会)に登録しているというところも、安心感がありますね。
エピレの悪い口コミ
続いて、エピレに行ってみたけれど期待外れだった……という声。なかなか辛口の意見が出ました。
- 安いのはファーストプランだけだった。
- カウンセリングの時から契約させる空気が満ちていて怖かった。
- 予約が取れない。特に土日は混んでいるのでスムーズに通えません。
- VIO脱毛が予想以上に痛かった!
- 待合室で待機する時間が長く、他のお客さんもいるのであまり落ち着かない。
- 親切で愛想の良いスタッフさんと、事務的で近寄りがたいスタッフさんの差が大きい。
- お試しは安かったけど本コースが高いので、リピはないかな…。
やはり、価格が高いという声が多数!
TBCから生まれた脱毛専門サロンということで、価格もリーズナブルになっていることを期待してしまう人が多いようです。
また、店舗が少ないために予約が取りにくくなっていたり、予約が取れてもお店で待たされることが多いといった意見も目立ちました。
まとめ
若い人でも気軽に行ける脱毛サロンという目的で生まれたエピレですが、中身はTBCとあまり変わらないということがわかりました。
では、TBCではなくエピレに行くことのメリットは何か?というと……。
結局のところ、見た目やイメージの通いやすさということに尽きるのではないかと考えられます。TBCは高嶺の花だから、まずはエピレに行ってみようと思っているのなら、その選択にはあまり意味がないということは、間違いありません。投資するお金も時間も、TBCとほぼ同じですからね。
それよりも、一番の目的はムダ毛をキレイになくしてあなた自身が美しくなること。ですよね。
エピレやTBCにこだわらず、せっかく脱毛を始めるなら視野を広げていろいろな脱毛サロンを比較してみましょう。きっと、あなたにぴったりの脱毛サロンが見つかるはずです!
当サイト【ReviRevi】の脱毛機・脱毛サロン調査もぜひ参考にしてください。