脱毛サロンを選ぶ時、あなたはどうやってサロンを決めますか?
- 公式サイトを見て良さそうなところ
- 口コミの評価が良いところ
- 情報サイトを見ていろいろな面から比較
- 候補を選んで実際にカウンセリングに行ってみる
いろいろな方法があると思いますが、今回は「実際にカウンセリングに行って決めた」という行動派の女性に、銀座カラーに決めたいきさつを話してもらいました。
体験者の「うー」さんがカウンセリングに訪れたのは、銀座カラーを含む3社。
- スタッフの態度
- 勧誘の有無
- 細かい質問に答えてもらえるか
- 予約は取れそうか
このような点を重視して、カウンセリングにいどんだそうです。こういったことは、実際に行ってみなければわからないことなので、とても大事ですよね。
とはいえ、気になる脱毛サロンすべてのカウンセリングに行くのは、誰もができることではありません。できないからこそ、こうして体験者の話を聞いてみたいと思うんですよね。
今回のテーマは、銀座カラーです。うーさんのカウンセリング体験&脱毛体験をもとに、銀座カラーがどういう脱毛サロンなのかを一緒に探っていきましょう!

スタッフ
銀座カラーといえば、勧誘が強引という口コミがとても多い脱毛サロンです。もちろん、店舗やスタッフにもよることなので、銀座カラーのすべての店舗に当てはまるわけではありませんが……。
2020年2月から、脱毛プランが新しくなった銀座カラー。パーツ別脱毛プランはなくなってしまいましたが、全身脱毛回数パック・通い放題ともに以前よりもリーズナブルになりました(通い放題は、割引適用後の価格の場合)。
早速、銀座カラーの新しいプランから見ていきましょう。
銀座カラーの口コミ体験談に協力してくれたのはこの人

銀座カラーの脱毛プランと特徴
初めに、銀座カラーの脱毛プランと特徴を簡単におさらいしておきましょう。
銀座カラーの脱毛プラン
これまでメインのプランとして紹介していた6回99,000円(月額3,300円)を、1年間の無料メンテナンス付きプランにリニューアルした銀座カラー。気になるお値段は、どう変化したのでしょうか?
脱毛方式 | IPL脱毛 |
脱毛機 | ファルコン |
月額プラン | 6,300円~ |
回数プラン | 顔・VIOを含む全身脱毛 6回+無期限メンテナンス 409,000円 |
全身脱毛1回あたりの単価 | - |
部分脱毛プラン | なし |
施術時間 | 90~120分 |
来店周期 | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 全身24ヶ所 |
シェービングサービス | 専用シェーバー持参で無料 |
予約キャンセル | コース1回分消化 ※予約1時間前までの連絡でペナルティなし |
2020年2月末にプランが一新し、以前よりも値上げをしてしまった印象の銀座カラーですが、8ヶ月6回+無期限の無料メンテナンスがつくということで、通い方によってはお得になりそうです。
月々の支払いは6,300円~。当日割引適用+頭金の支払い+ボーナス払いなどの条件がついての月額なので、返済方法についてはしっかり相談してください。
銀座カラーの特徴
プランを踏まえた銀座カラーの特徴をまとめてみると……。
月々の支払いが6,300円~とリーズナブル
ほとんどの店舗がベッド数10台以上
コース完了まで担当スタッフが変わらない
IPL脱毛機【ファルコン】をカスタマイズ
他店との大きな違いは、
ほとんどの店舗が大型店
担当チーム制
などが挙げられます。ただ、IPL脱毛サロンとしては特別な魅力があるわけではなく、オリジナル仕様にカスタマイズした脱毛機の詳細を非公開としているところはデメリットですね。

スタッフ
通い放題プランの価格は高額ですが、当日契約割引などをセットにすると289,000円になります。これはかなり安いですよね!また、基本の6回の予約を契約時にすべて決めることができるという、銀座カラー独自の予約ルールにも注目です。
46の質問~銀座カラーってどんな脱毛サロン?~
ここで、うーさんに回答してもらった銀座カラーについてのQ&Aを紹介します。うーさんが脱毛の契約をしたのは、2017年のことなので、現在とは多少違うところもあるかもしれません。その点を考慮して参考にしてくださいね。
※このアンケートは2017年~現在のものです。
脱毛デビューのきっかけは?
現在のお住まいを教えてください。
広島県広島市
契約はいつしましたか?現在も通っていますか?
2017年に契約、現在も通っています。
サロン名と店舗名を教えてください。
銀座カラー 広島店
そのサロンを最初見つけたきっかけを教えてください。
脱毛比較サイトをネットサーフィン中に見つけました。
そのサロンにカウンセリングへ行こうと決めた理由を教えてください。
脱毛の契約を考えており、他社2点と比較したかったため。
いざカウンセリングへ!
カウンセリングの予約方法を教えてください。
WEBで予約しました。
カウンセリングの予約はとりやすかったですか?
平日の午前中で取りやすかったです。休日はもっと混むのかもしれません。
アクセスについて教えてください。駅からの距離、道すじ、駐車場etc.
最寄りの市内電車、中心地の商店街からもアクセスが5分ほど。駐車場等はなし。コインパーキングは近くにあります。
お店の第一印象を教えてください。
入ってすぐ受付、右手に施術室、左手にカウンセリングなどを行うスペース。 意外とコンパクトだなと感じました。
気になるカウンセリングの中身は…?
カウンセリングルームはどのようなお部屋でしたか?
カフェのような仕切りがないようなスペースでした。施術終了した人がお茶を飲んでいたり、カウンセリングをしている人も同じスペース。 カウンセリングだけでも個室を作ってほしいなと感じました。広くないのでスペース的に厳しいのかもしれませんが。
スタッフの対応はどうでしたか?
他社のスタッフさんに比べると押しは強くない気がしますね。丁寧で説明もわかりやすいです。 質問にもきちんと答えてくれました。
カウンセリングにはどのくらいの時間がかかりましたか?
約1時間半ほどでした。
パッチテストはしてもらえましたか?
していません。頼めばしてもらえるかもわかりません。
脱毛方式、脱毛機の名前を説明されましたか?
脱毛機の説明は特に聞いていません。脱毛方式は光を当てて照射する脱毛ですとカウンセリングの際に 詳しく絵つきのマニュアルで説明してくれました。
カウンセリングはどうだったか詳しく教えてください。
脱毛の仕組み、施術の仕方、コース・料金の説明もわかりやすかったです。
契約やサロンのルールについて教えて!
契約を決めた理由は何ですか?
金額的な部分、仕事が不規則な時間で仕事をしているので予約についての質問、乾燥肌でアトピーを持っているのだが施術は可能かと言ったこまごました気になる質問も結構しましたが 対応してくれました。不明点は解消でき、納得したので契約しました。
契約したのはどんなプランですか?
全身(脱毛し放題)と顔鼻下(12回):金額約30万
シェービングのお手伝いはありますか?
背面、ヒップ奥、うなじ、手が届かない部分は無料でお手伝いがあります。
予約変更時のルールを教えてください。
前日の19時までに変更可能、時間が過ぎてからのキャンセル・無断キャンセルは1回分消化です。 13回目以降(脱毛し放題)はキャンセル1件につき2,000円徴収です。
ホームケア用のサロン専用コスメの案内はありますか?
化粧水、クリーム、フェイスパックなどがあります。 1度フェイスパック(5種類、1枚につき200円)を3個購入したことがあります。市販のものとほとんど遜色ありません。
銀座カラーはどんなサロン?
サロン全体や施術室は綺麗でしたか?
サロン・施術部屋、全体的にきれいで清潔感あり。 お手洗いの扉がやたら開けにくい。(重い)
施術室は完全個室ですか?
入り口のみカーテンで仕切られており、個室。 隣との距離は近く、話し声は聞こえます。
施術室は何部屋ありますか?
6室くらいです。
パウダールーム(メイクルーム)はありますか?
パウダールームあり、化粧水、クレンジング、乳液、ドライヤー、ヘアブラシ、コットン、綿棒などの備品もありました。
施術のオープン時間と、最終受付時間を教えてください。
平日12:00-21:00 休日10:00-19:00
施術の準備は?
ホクロがあるパーツはどのように隠しますか?
保護シールなどを貼り、その上にジェルを塗り光を当てます。
日焼けやシミなど、色素沈着パーツは施術してもらえますか?
不可能です。日焼けや体調不良時(自己申告もあり)は施術を断られることもあります。
どのような格好で施術をしますか?
全身の場合は全部脱いで前ボタンのあるガウチョを着ます。 顔の場合は下着をつけたうえからガウチョを着用します。
メイク落としはどうしていますか?(顔脱毛のみ)
クレンジング、ジェルを塗布、ジェルをふき取り保湿します。 クレンジングを事前にしたり、クレンジング剤を持参することはありません。
実際の施術について
施術に入るスタッフさんは何人ですか?
背面は2人で、前面の両足後、VIOからは1人です。 繁忙期や時間帯によって最初から1人の場合も。VIOの部分は必ず1人で対応されます。
技術はどうだったか教えてください。
皆さん丁寧だと思いますが、新人さんは時間が慣れている方よりかかります。
痛さはどうだったか教えてください。
VIOは痛みというよりチクチクします。他の部分は特に痛みはありません。 全体的に施術後は乾燥を感じます。
顔パーツで施術してもらえるのはどの範囲ですか?(顔脱毛のみ)
鼻下、口下も含む顔全体が施術範囲です。
施術前後のジェルやお冷やしについて教えてください。
ジェルを使用し、ふき取りをしその後は保湿ローションで保湿してくれます。
知りたいけど聞けない…VIO脱毛の様子
VIO脱毛用の紙ショーツはありますか?
前部分が細くなった紙ショーツを着用します。
VIO脱毛で紙ショーツ着用の場合、隠れている部分にもしっかり照射してもらえていますか?
完璧にはあててもらっているとは感じません。箇所が箇所なので指摘しにくいです。
Oライン脱毛はどんな体勢になりますか?
Oラインはうつぶせでおしりを少し引っ張って(あてやすいように)施術、VIは仰向きで片足ずつ左右に倒して施術です。
施術範囲・時間・周期
1回の来店でどの範囲を施術してもらえますか?
全身と顔すべて施術範囲です。
おおよその施術時間はどのくらいですか?
両足(前面と背面)10~15分、背中10~15分同時進行で腕・うなじ、手先、おしりとOライン5分くらい、 VIライン10分、前面(胸元やおなか)10分くらい、腕、脇10分くらいで約1時間前後です。プラスで 顔もある場合は15分。
カウンセリングの時に案内された来店周期と実際の来店周期は同じですか?
説明で2~3ヶ月に1回、12回目以降で4~5ヶ月に1回。 実際も説明通り通っています。
次の予約方法を教えてください。
サロンへ直接電話、またはWEBアプリで予約します。
脱毛効果はある?ない?
1回目の施術の後で変化は感じましたか?
黒い毛は1回目では効果はほとんど見られませんでした。部分にもよりますが、7~8回目くらいで毛量の減りを実感しましたが産毛はわかりません。
脱毛回数と変化について教えてください。
現在12回目くらいですが、VIOの毛は残っています。脇は量は減っていますが毛質はあまり変化を感じていません。
現在、自己処理はどのくらいの頻度ですか?
1週間に1回程度、気になるときのみ。
価格・効果・接客・衛生・予約の5項目に評価をつけてください。
価格 | ★★★☆☆ |
効果 | ★★★★☆ |
接客 | ★★★★☆ |
衛生 | ★★★★★ |
予約 | ★★★★☆ |
ずばり、銀座カラーに★をつけるならいくつですか?
☆4つ少し満足
なかなか良い評価ではないでしょうか。やはり、カウンセリングの説明で納得して契約を決めたというだけありますね!すべての項目で★3~5つ、総合評価では現時点で★4つの結果でした。
気になったのは、★3つの「価格」「効果」について。全身脱毛通い放題で30万円というのは、それほど高くはありません。ちなみに現在は、顔パーツを含む全身脱毛なので、2017年当時よりもお得感がありますね。
それでも価格について★3つというのは、つまり、効果がわからないから価格が安いか高いか判断できないということではないでしょうか。
ムダ毛の変化についての回答をまとめると、以下のような内容になっています。
7~8回目で毛量が減った
産毛はわからない
12回でもVIOのムダ毛は残っている
ワキの毛質は変わらない
現在、12回の施術を終えてこのような状態では、★3つ「どちらともいえない」というのも仕方のないことですね……。決して、効果の高い脱毛とはいえません 。
また、予約についても注意が必要です。初めのうちは2~3ヶ月に1回、12回目以降で4~5ヶ月に1回。このペースで計算すると、20回の施術を受けるとすれば、残り3~4年も通わなければならないのです。
現在の銀座カラーは初回の6回(8ヶ月)はまとめて予約がとれますが、7回目以降については確約されていません。後半は4~5ヶ月に1回ペースになることが予想されるので、その点を考慮して脱毛計画を立てていきましょう。
銀座カラーの口コミ体験談~納得して決めたサロン…でも脱毛は大変!~
お次はいよいよ、うーさんの脱毛体験談です。銀座カラー以外の脱毛サロンについても、詳しく教えてくれました。
うーさんの銀座カラー脱毛体験
3社もカウンセリングに行き比較したのは、決して安い金額での契約でないこと、自身の身体(肌)に直接影響する2点を含め疑問を持ちながらサロンに通うことはしたくないと考えたため、3社のカウンセリングを受けました。
カウンセリングはミュゼプラチナムのスタッフさんの方が話が上手で、わかりやすいです。お試しで1度~2度体験できるタイミングがあり会員の方と同様予約を取って脇だけ施術をしてもらったことがあります。
ですが予約がかなり取りづらい。はっきり言って希望の日程では取れませんでした。お試しの段階でそうであれば会員になって通うのは厳しいと判断しました。現在はしていない?サービスかもしれませんのでラッキーでした。
予約の取りづらさに起因するのは会員数の多さ。それだけたくさんの会員様がおられるということだと思いますが、当時ミュゼのスタッフさんは忙しそうでバタバタしている印象でした。
キレイモの契約を決めなかったのは単純に勧誘が他社より強く感じたからです。説明をするスタッフさんによるのかもしれませんが、こちらが少し検討したい旨を伝えると少し態度が変わりあからさまではありませんが適当な感じになりました。
結果、説明も丁寧でわかりすく、こちらの質問に答えてくださりコースの金額的にも支払いが継続できそうだったため、銀座カラーの決めました。
スタッフさんも人なので、契約するこちら側との相性もあると思いますが、納得いくまで質問できるサロン、カウンセリングが良いと思います。
光脱毛のデメリットは施術後の制約が多いと思います。他の脱毛を受けたことがないのでその点については比較できませんが、施術当日は湯舟につかれないし、乾燥肌なので毎日クリームを塗りますが当日はクリームを塗ることも禁止。
自己処理も3日はできず、日焼けなどの恐れがあるレジャー、温泉・リラクゼーションサロンでのマッサージなど代謝が上がりすぎる施設の利用も1週間ほど禁止。これが結構つらいです・・。
個人的につらいのはやはり乾燥肌で施術後は普段より乾燥してしまうこと。これは体質的な問題もあり、きちんと説明を受けているので仕方がないことなのですが。当日はクリームは塗らなくとも化粧水を多めにつけたり、パックをしたり工夫しています。
銀座カラーではミストといって美容液?化粧水みたいなものをミスト状にし光照射後つけ、そのあと保湿ローションで保湿するミストを別で契約することもできます。
私は金銭的に途中までしかつけませんでしたが、これがすごく寒い。夏場ならまだしも、冬場はかなり寒いのでとてもする気にはなれませんでした。ただでさえジェルが冷たくてつらいのにミストまで、となると結構つらいです。特に冬場綺麗になるのは簡単じゃないなと痛感しました。
イレギュラーでしたが、施術日の5日前に風邪をひき病院で処方してもらった薬を服用していました。(錠剤と漢方薬)施術当日はもう風邪は治りかけでしたが薬を一応服用した状態で来店し、施術の前に日焼けなど体調について聞かれました。(毎回確認されます)
その際に、経緯を説明したところ施術をして問題ないか病院に確認してほしいと言われました。自己申告なので言わなければそのままだったのかもしれませんが、何か薬やサプリメントを普段飲まれている方はカウンセリング、施術前に確認された方が良いかもしれません。
私は病院に確認するのがちょっと億劫で風邪が治ってからと思い、日を改めました。体調に不安がある場合はきちんと確認しておくことをお勧めしたいです。せっかく行ったのに施術できないと言われるのもつらいので、電話等で聞いてみるのも良いかもしれません。
エステサロンでよくある強引な勧誘はありません。コースの紹介等は都度ありますが、断って態度が悪くなったり、今後の施術に影響するわけではありませんのでその点は良かったです。
契約して施術を行い、結果が出るまで不安がなかったとわけではありません。大変な契約をしてしまったのでは?と思うこともありました。
1〜2回目の施術ではそこまで効果を感じませんでしたしやってしまった・・と感じました。4~5回目頃に足の毛質に変化があり、若干薄くなった気がしました。腕も同様でした。
VIOは毛の質が変わるまで7〜8回目くらい。脇については残念ながら、12回目の今でも自己処理が必要です。毛の量は変わってきたと思いますが、ほかの箇所に比べて変化は遅く感じます。
結果は時間がかかるようです。サロンの方の説明が必ずあると思いますが、個人差はもちろんあります。悩んでいる方にはぜひ、不安点を解消し契約してほしいです。

スタッフ
銀座カラーに限らず、光脱毛を続けていくのはなかなか大変。うーさんがいうように、普段のスキンケアはもちろんのこと、レジャーなどの制約もあります。それが何年も続くのですから、自信がないという人は「脱毛期間が短いサロン」か「日焼け・乾燥・敏感肌OKのサロン」を選ぶのがおすすめです。
まとめ~銀座カラーの総合評価~
体験談のまとめとして、アンケートにあった5項目の評価をグラフで表しました。振り返ってみましょう。
うーさんはまだ脱毛途中なので、価格と効果のバランスについては、これから変化していくかもしれませんね。こちらの評価をもとに【ReviRevi】編集部が判断した銀座カラーの点数は、4点とします。
うーさんのように、気になる脱毛サロンのカウンセリングを順番に受けてしっかり比較し、一番良いと思ったサロンを決めるというのは理想的な形ですが、それについてはデメリットもあります。
何社も訪れる時間がない
余計に迷ってしまう
カウンセリングだけで疲れた
このようなデメリットを避けたい人は、たくさんのリアル体験談を読んで、効率良く脱毛サロンを選びましょう。
【ReviRevi】の脱毛サロン体験談シリーズは、アンケートの他、体験者本人が書いてくれた手記も掲載しています。脱毛サロン選びの参考になること間違いなしですよ♪